今日からキッチンを解体していきます。
キッチンの物を出してこざっぱり!
各所のビスも外していきます。
旦那の相棒
マキタの10.8V TD110 インパクトドライバーです!
軽量パワフルで使い勝手良し(^^)v
ここは先日解体した'4畳の和室だった所。
ビフォーアフター
壁
ビフォーアフター
和室から見たキッチン
シロアリもいたんです…(TT) (現在進行形)
写真の石の基礎にシロアリの道が出来ています…
シロアリについては、とりあえずベイト剤というものを置いてみました。
効果が出るのは2ヶ月後とか…。
今後シロアリ対処方法を考えて行きます。
どんどん解体します。
主にバール1本でバンバン壊します。
フローリングは丸ノコでビャーっとあらかじめ切れ目を入れると外しやすかったです。
キッチンはフローリング1枚剥がすと基礎や以前の土間が見えるという、簡単な構造になっていました。
虫という虫が大嫌いな私。特に黒くて早く動くヤツ…
キッチン解体なんて、絶対にヤツが出るでしょ‼‼
ということで、今日はさくさく解体していく旦那を遠くから見守ることとします(๑•̀ㅂ•́)و✧