我が家には鶏がいます。
今年5月頃、世田谷区のお家から譲っていただきました。
東京っ娘です‼
そして我が家には広い庭があります。
今現在、枯れ葉集めや剪定作業に大忙しです💦
鶏を飼っていて良かったのは、卵はもちろん、この枯れ葉を鶏小屋に敷くと鶏たちがせっせと細かくしてくれるのです‼
彼らは落ち葉に潜んでいる虫を探すためなのですが、それに伴いだんだんと落ち葉が細かくなっていきます。
そしてその上に鶏ふんをする事で更に発酵分解が進みます。
それを畑に撒けば肥料になり、とっても好循環✨
突如現れた大量の落ち葉に鶏たちは右往左往していましたが(笑)
そして剪定クズはこちらへ。
薪釜です!これでお風呂代を節約です!
初めて使いましたが、お風呂のお湯が冷めにくくとても良いです♪
薪を燃やすのが手間と思うかもしれませんが、ゆっくり燃える炎を見るのも癒やされ、湯沸かしが楽しみになりました(^^♪
何と言っても、節約効果バツグンです(←重要)
今はサッパリしましたが、引っ越し当初の庭はこんな感じ。
辺に根強いススキや雑草がぼうぼうでした💦
何とか1年越しで庭らしくなりましたー(^^)
庭があれば鶏と薪風呂がオススメです✨